obnizのフォーラムは新しいシステムに移行しております。
新しいフォーラムはこちらになりますEvent 120回/day超過のリセットタイミングを日本時間で
-
掲題のリセットタイミング、UTCの日が変わった瞬間に行われているようで日本時間の9時にリセットされます。日本時間の日変わりでリセットできるようにしてほしい。
-
@Google-Homer さん
要望ありがとうございます.
リセットタイミングですが,サーバーの内部的な都合になるのですが,
海外も含め,全てのイベントに対して同時に行う必要があります.そのため,世界的な標準時刻であるUTCを基準に,0時(日本時間9時)にてリセットをしております.
今後,日本時間に対応できるかもしれませんが,現状は厳しく,
ご理解いただけますようお願いいたします.
2件中2件目
SUGGESTED TOPICS
-
UARTにて230400 bpsの送受信を行いたい。(Want to raise the UART baud rate to 230400 bps with Obniz Board.)
Feature Request • 2021年7月3日 8:29 • MinoruINOUE 2021年7月4日 14:06 -
Event数の拡大について
Feature Request • 2018年12月8日 0:46 • Google Homer 2018年12月9日 10:03 -
プログラム「新規作成」ボタンがリストの先頭にあると使い易いです。
Feature Request • 2018年10月24日 8:46 • FUKUI SHINGO 2018年10月28日 3:58 -
402 Payment Required だがほんとはそうではない。
Feature Request • 2018年11月28日 9:36 • yukilab 2018年11月29日 8:06 -
DCMotorライブラリのPWM使用数の節約について
Feature Request • 2019年8月24日 5:25 • Google Homer 2019年8月24日 5:25 -
Eventの時刻を日本時間でもできるようにしてほしい
Feature Request • 2018年9月24日 7:29 • Google Homer 2018年9月24日 12:35 -
obnizOS M5StackのIMUと他I2Cとの同時利用について
Feature Request • 2019年8月21日 12:44 • Google Homer 2019年8月22日 2:12