obnizのフォーラムは新しいシステムに移行しております。

新しいフォーラムはこちらになります

多くの子供たち対象のプログラミング



  • メールアドレス、googleアカウントなどを持っていない複数人の子供たちにObnizのプログラミング教室を実施する場合の推奨の授業イメージはありますか?子供たちには一台ずつobnizを貸与するイメージです。



  • @masayuki-Itoh さん

    教室などをやる際は、色々なやり方をされている人がいらっしゃいますが、
    一つのアカウント(教室としてのアカウント)にobnizを登録してしまい、それを貸し出している という形で使われる方が多いです。

    obnizに表示されるQRコードから行けるページはアカウントに関係なく使用することができますが、
    間違えて他人に登録されてしまうと、修正が困難になることもありますので
    こちらの方法をおすすめしております。



  • @キドコウヘイ さん

    回答ありがとうございます。
    一つのアカウントにobnizを複数登録し、子供たちはサインインせずに事前に割り振ったObniz-iDを入力して、プログラムを作るようなイメージだと認識しました。
    さらに質問なのですが、いくつかのObnizを異なる子供たちが使い回すときに、サンプルプログラムを常にHelloWorldにしておきたい場合などはどのような運用がお薦めでしょうか?



  • @masayuki-Itoh さん

    さらに質問なのですが、いくつかのObnizを異なる子供たちが使い回すときに、サンプルプログラムを常にHelloWorldにしておきたい場合などはどのような運用がお薦めでしょうか?

    使い回す場合はどうしても以前のプログラムが残ってしまいます。
    プログラミング教室の開始前に手動でプログラムを書き直すか、
    子どもたちに最初にコピペで直してもらう方が多いようです。

    台数と頻度によりますが、手動でプログラムを治すとしても、
    一つのアカウントにデバイスがすべて登録されていれば1台辺り5秒程度で治せると思いますので、そちらが良いかなと思います。



  • @kido さん

    またまた、単純な質問で申し訳ありません。Blockプログラムはコピペできないですよね?



  • @masayuki-Itoh さん

    はい、ブロックプログラムはコピペはできないです。
    エクスポート/インポートでファイルからの入出力がありますので、
    そちらを使っていただけたらと思います。



  • @kido さん

    なるほど、その手がありますね。頭が回っていませんでした。ほぼイメージできました。ありがとうございました。


Log in to reply
 

SUGGESTED TOPICS