obnizのフォーラムは新しいシステムに移行しております。
新しいフォーラムはこちらになりますRGBセンサがサンプル通りに反応しません
-
https://obniz.io/explore/29
S11059-02DTのセンサを利用してサンプルを実行してみたのですがスマホからgifの動画と同じ色を当ててみても正しい色が返ってきません。
どんな問題が考えられるでしょうか?
-
@kbcha10 こんにちは。
正しくなくてもそれっぽい色になっているのであれば回路やプログラムには問題はなさそうです。
S11059から正確なRGBを得るのはちゃんとした計算式が必要で、掲載のサンプルプログラムではおよその色を取得するサンプルになっています。このセンサーではRGBではなく、赤青緑の色の明るさを取得するようになっています。
どう違うかというとRGBでは255,0,0で最も赤ですが、現実世界では「赤の最大値」というのはないので明るければそれだけ大きな値となります。
それをRGBに変換して、ディスプレイで見る時の色と揃えるにはきちんとした変換が必要となりobnizのライブラリやサンプルにはそこまでは含まれておりません。参考までに以下調べて出てきた同じことに挑戦されているサイトになります。
SUGGESTED TOPICS
-
自分のパーツライブラリが作成できない
Beginner Questions/Discussion • 2021年7月8日 9:04 • Hola 2021年7月28日 10:45 -
obniz 1Y のスリープ状態解除
Beginner Questions/Discussion • 2021年7月24日 7:20 • Eiichi 2021年7月26日 14:43 -
サーボモーターを動かそうとすると。
Beginner Questions/Discussion • 2021年10月11日 23:20 • 吉川 靖育 2021年11月1日 9:51 -
パーツライブラリを作りたい
Beginner Questions/Discussion • 2021年10月4日 12:30 • 門脇 勇 2021年10月9日 12:09 -
ブロックプログラムでIRモジュールのオプションを渡したい
Beginner Questions/Discussion • 2021年9月11日 12:49 • 門脇 勇 2021年9月13日 13:40 -
group29khoinghiep
Beginner Questions/Discussion • 2021年10月19日 7:32 • lamtrancl123456 2021年10月19日 7:32 -
ブロックプログラムのプログラム間コピー
Beginner Questions/Discussion • 2021年9月11日 23:20 • 門脇 勇 2021年9月13日 13:47 -
Error: Error module=4 func=2 err0=0 returned=3
Beginner Questions/Discussion • 2021年7月28日 10:53 • Hola 2021年7月31日 3:20