obnizのフォーラムは新しいシステムに移行しております。
新しいフォーラムはこちらになりますobnizOS×M5Stackの電源ONでLEDがほんのりと灯る
-
obnizOSのM5Stackの電源を入れるとGND/18に接続したLEDがほんのりと灯ります。プログラムでON/OFFさせると明るく点灯/完全消灯します。プログラムを閉じると再度ほんのり。端子を変更しても同様です。確認をお願いします。
下記動画参照。
https://youtu.be/7FlxedIbWlw
-
連絡ありがとうございます。
この現象、こちらでも確認はできていますが、原因が解明できていません。
起動時/プログラム終了後に端子はフロート状態(何ボルトか定まらない状態)なので、m5stackの回路の影響を受けてそうなっているのかもしれません。通常利用時の出力電圧に影響は無いので、ひとまず気にせずにプログラムしてもらえればと思います。
-
了解です、ありがとうございました。
SUGGESTED TOPICS
-
UT-201BLEおよびUA-651BLEの値を読み出そうとするとObnizBleHciStateErrorが発生する
Question and Troubles • 2021年9月7日 6:49 • yuuu 2021年9月8日 2:28 -
M5StackBasicのButtonAのイベントを拾おうとしているのですが反応しません
Question and Troubles • 2021年9月5日 6:20 • 福井 暢宏 2021年9月5日 6:47 -
obnizIDを入れたのに実行画面でNo new obniz foundと表示される
Question and Troubles • 2021年10月27日 8:15 • Fukushima701 2021年11月17日 7:46 -
Polar OH1 と connect後、Notifyの受信が無く、接続から15秒に disconnectします。
Question and Troubles • 2021年10月11日 2:58 • 常田文克 2021年10月21日 1:41 -
BLEデバイスに接続した場合に20秒ほど接続に時間がかかる
Question and Troubles • 2021年8月30日 4:49 • GDAS 2021年8月31日 1:37