Navigation

    obniz Developer's Community Forum

    • Login
    • Search
    • Categories
    • Recent
    • Tags
    • Popular
    • Users
    • Groups
    1. Home
    2. food koda
    3. Posts
    F
    • Profile
    • Following
    • Followers
    • Topics
    • Posts
    • Best
    • Groups

    Posts made by food koda

    • RE: obnizの不具合? 不可思議な挙動の原因についての質問

      @kido said in obnizの不具合? 不可思議な挙動の原因についての質問:

      かつ他のwifiではつながるとのことなので、ネットワーク環境が何かしら変わったことが予想されます。
      下記を試していただけないでしょうか

      ありがとうございます
      気がつくのが遅れてすみません

      ここのところ本業が凄まじく手が空けられないのですが
      時間をみつけてテストをしてみたいと思います
      言われてみればWifiが不安定というとことに心当たりがあります
      WindowsPCでも、細々切れたりすることが多いです

      posted in Beginner Questions/Discussion
      F
      food koda
    • obnizの不具合? 不可思議な挙動の原因についての質問

      wifiに接続(初期設定) → BLE端末の準備 → プログラムにより周辺BLE端末の検索

      最初は問題なく
      Bluetoothヘッドフォンを含め、対象としているセンサーを検知していました。
      同時に、スマートフォンにからBluetooth端末を検出させるとほぼ同じ結果となっていました。

      ところが、若干検出の精度が悪く、何度かBLE検索していると一切端末を取得できなくなりました。

      再度、obnizの電源を入れ直したところ、wifiを検索してきますがパスワードを入れると
      Cloud Connecting
      [ERR]DNS.202
      という表示が出て接続ができなくなりました。

      仕方なく、スマホのテザリングで接続することが出来たのですが、
      今度は何度もプログラムを起動しても、BLE端末を検出することが殆どできなくなりました。
      一度だけ、センサー名を取得できましたが、ヘッドフォンは一切取得できず。

      ところが、スマートフォン側のBluetoothには問題なく検知されます

      客観的に考えたら obniz の故障のように感じますが、壊れるようなこともしておらず
      また、購入して殆ど触っていないので初期障害かとも思っていますがアドバイスいただけますか?

      以下、マニュアルから引用したBluetooth端末の検出プログラムになります

      var obniz = new Obniz("XXXX-XXXX");
      
      obniz.onconnect = async function () {
        obniz.ble.scan.start();
      
        obniz.ble.scan.onfind = function(peripheral){
         console.log(peripheral.localName)
        };
      
        obniz.ble.scan.onfinish = function(peripheral){
         console.log("scan timeout!")
        };
      }
      
      posted in Beginner Questions/Discussion
      F
      food koda