obnizのフォーラムは新しいシステムに移行しております。
新しいフォーラムはこちらになります連続回転サーボFS90Rの使用について
-
公式の情報を知らずにFS90R繋いでたら挙動がおかしくなって、よく過電流検知がついていました。
なぜか、GNDの繋ぎこみを立ち上がり後にすると問題無く動いたり、2台あるうちの1台ではふつうに動いたりと割と個体差がありました。
動作を安定させたかったので調べたところ過電流検知の問題でFS90Rはダメとのことでしたが、GND側の端子に直接10Ωくらいの抵抗を刺して配線したところそれほどトルクが落ちることもなく?動いたので、報告します。
(元々動作が安定していなかったので定格がどれくらいなのか不明)あまり抵抗値が高いと上手く動きませんでしたが、10Ω並列で5Ωにしてみても10Ωとそれほど違いが無かったので10Ωで良かったのかなと思います。
SUGGESTED TOPICS
-
can someone hack your cash app with your name? Is Cash app hacked?
General Discussion • 2021年11月8日 7:11 • James Smith 0 2021年11月8日 7:11 -
How to fix issue att.net yahoo login?
General Discussion • 2021年11月1日 10:46 • att.net 2021年11月1日 11:26 -
How do I access my Bellsouth Net email account?
General Discussion • 2021年11月1日 11:28 • Bellsouth.Net Login 2021年11月2日 3:36